健康診断
健康診断の重要性

ペットが万が一病気にかかっても、早期治療することで寿命を長引かせたり、治療の見込みが立ったりするケースもあります。 定期的な健康診断を行うことで、病気の早期発見ができる可能性が高くなります。 また現在は病気を発症していなくても、検査結果から将来かかりやすい病気を発見したり、生活習慣の乱れに気が付くことができます。
健康診断コース
-
A,~6歳におすすめ
- 一般身体検査
- 糞便検査
- 尿検査
- 血球検査
- 血液生化学検査
5,000円(+税)
-
B,7~9歳におすすめ
- 一般身体検査
- 糞便検査
- 尿検査
- 血球検査
- 血液生化学検査
- レントゲン検査
10,000円(+税)
-
C,10歳~おすすめ
- 一般身体検査
- 糞便検査
- 尿検査
- 血球検査
- 血液生化学検査
- 心電図・血圧測定
- 腹部超音波検査
- 胸部超音波検査
15,000円(+税)
追加項目
- フィラリア抗体検査
- 猫白血病、猫免疫不全症ウイルス検査
B、Cの検査は設備の関係上、珠洲・飯田診療室では実施できません。
※検査項目、費用は代表例です。
当院では年1回の健康診断を
おすすめしています。
キャンペーン
実施期間 10月~3月
実施期間 10月~3月
言葉を話すことが出来ないペットは、調子の悪いことを教えてはくれません。
そのため、当院ではこまめに検診を受けていただき、調子の悪い部分を早期発見する事をおすすめしています。
ご希望の方は事前に電話予約をお願いします。